パーソナルカラー検定対策

Home  »  Topics   »   習い事   »   常設コース   »   カラー   »   パーソナルカラー検定対策

 

 

パーソナルカラーとは?

 

人は各々目・肌・髪の色素が違います。
それらの色素を科学的に分析し、自分や人をよりよく見せるために選ぶ「似合う色」がパーソナルカラー✨

色の基礎を知り、服装、小物、ヘアカラー、メイクまで、あなたの魅力を最大限に活かす「自分ブランディング」をする方法を学びます😊

 

 

J−color:パーソナルカラー検定対策講座

 

J-colorパーソナルカラー検定は、一般社団法人日本カラーコーディネート協会(J-color)が主催する公式カラー検定で、日本の各種専門学校や家政大学の授業にも取り入れられています。

 
年に2回、日本と同時にバンコクのボイスホビークラブで受検がすることができます。
ボイスオリジナルの対策講座で毎回優秀な成績が続いていますので、安心してチャレンジしてみて下さいね😉💕

 

❤️自分を磨いてもっと素敵になりたい✨

❤️洋服のコーディネートが難しい✨

❤️私に似合う色って❓

❤️好きな色と似合う色が違う時はどうするの❓

❤️ 帰国後のキャリアに活かせる資格を取りたい⭐️

 

そんなあなたに、バンコクにいる間にぜひチャレンジして頂きたい検定です💕

 

  

次回検定:2023年7/15(土)

※検定申込締切:5/31(水) 17:30

 

受験には、該当科目・級のボイスでの検定対策講座のご受講が必須です📖

 

💛無料説明会💛

終了しました!

説明会なしでも対策講座ご受講可能です🙆‍♀️
お気軽にお問合せ下さい♪
持ち物筆記用具
参加費無料

 

*パーソナルカラー3級対策講座*

 

 

 時<6回通常コース>

①(月)午前クラス:
5/15・5/22・5/29・6/12・6/19・6/26
 9:30〜12:00(2時間半)

②(火)午後クラス:
 5/23・5/30・6/6・6/13・6/20・6/27
 13:00〜15:30(2時間半)


<5回直前対策コース>

③(金)午前クラス:
 6/9・6/16・6/23・6/30・7/7
 9:30〜12:30(3時間)
持ち物 筆記用具・定規・はさみ・スティックのり
参加費 <参加費>
メンバー:B 6,500
<教材費>(テキスト・カラーカード・補助テキスト込)
B 1,965
<検定料>(送料・振込手数料込)
B 3,100

 

 

 

 

 

 

 

お申込は、お電話またはメールで😊

 

☎️ 02-119-7250

 

📩voicehobbyclubth@gmail.com

 

 

 

*パーソナルカラー2級対策講座*

 

仕事に使えるカラーアドバイザーの称号GET❤️

 

クライアントの色選びをお手伝いできる『パーソナルカラー活用 アドバイザー』に なりませんか❓😊

 

本帰国後のお仕事、販売やサ ービス業など様々な場面で活用できます✨

 

 

 時<7回コース>

★(火)午前クラス:
 5/16・5/23・5/30・6/6・6/13・6/20・6/27
 9:30〜12:00(2時間半)
持ち物 筆記用具・定規・はさみ・スティックのり・2&3級のテキスト・3級で作ったコラージュ
参加費 <参加費>
メンバー:B 7,500
<教材費>(テキスト・補助テキスト込)
B 1,750
<検定料>(送料・振込手数料込)
B 4,100

 

 

*パーソナルカラー1級対策講座*

 

似合う色を極めて、ご帰国後様々な職場で活かしましょう✨

 

 時<8回コース>

★(水)午前クラス:
 5/10・5/24・5/31・6/7・6/14・6/21・6/28・7/5
 9:30〜12:00(2時間半)

1級の試験は、毎年7月のみとなりますので、お見逃しなく!
持ち物 筆記用具・定規・はさみ・スティックのり・色鉛筆
参加費 <参加費>
メンバー:B 9,500
<教材費>
B 2,500
<検定料>(送料・振込手数料込)
B 7,000

 

 

 

 

お申込は、お気軽にお電話で😊💕

 

☎️ 02-119-7250

 

 

ライフケアカラー検定についてはコチラ🍀

 

お申込・お問合せはお気軽にお電話で😊

 

☎️02-119-7250