英語:中学文法復習コース

Home  »  Topics   »   習い事   »   常設コース   »   語学   »   英語   »   英語:中学文法復習コース

By Achieve English Gym

 

 

今、日本は空前の英語ブーム💨

住んでいるのがタイ語がメインのタイでも、海外に住んでいたら英語が話せると思われるので、在タイ中に英語をやり直したいという方、多いです😊

 

本当は英語を話せるようになりたいけれど、中学の文法も危ういかもしれない…そんな方は、まずは中学文法の復習から⭐️

 

説明が分かりやすいと評判なので、お気軽にご参加下さいね😉🎵

 

 

中学文法復習コース(前編)

 

文法を基礎からじっくり学びたい方のためのクラスです🍀

 

昔勉強した気がするけれどあまり覚えていなくて…という方や、英語に苦手意識があって…という方は、こちらからスタートしてみてくださいね👍

 

前編終了後そのままの枠で後編が続きます。

 

 
📖前編の主な学習内容📖

・be動詞/一般動詞の違い
・a/an/the
・現在進行形
・過去形
・過去進行形
・未来
・現在完了形
・疑問詞
・色々な品詞(代名詞、前置詞、前置詞、接続詞、形容詞、副詞)
 
 

 

 時間2025年
9/8(月)スタート、全10回
毎(月) 11:00~12:15

レッスン日:
9/8・9/15・9/22・9/29・10/6・10/20・11/3・11/10・11/17・11/24

※10/13(月・祝)・10/27(月)はお休みです。

※ご受講は対面・オンラインどちらでもOKです🙆‍♀️
※お休みは事前にお知らせ下さい。
※前日営業時間内までにご連絡を頂いた場合のお休みは、アーカイブ動画をご視聴頂けます。当日連絡や無断でのお休みの場合は、ボイスの他のクラス同様アーカイブ動画視聴対象外となりますので、予めご了承下さい。当日のZoomへの変更は可能です。
 持ち物 筆記用具
 参加費 (75分×全10回、テキスト込)
メンバー:B 7,500
 定員 3〜12名

 

生徒さまの受講後のご感想はこちら💕

 

 

中学文法復習コース(後編)

 

前編の後、そのままのお時間で後編に進んで頂けます⭐️

 

後編をクリアすると、中学文法マスターです😆🎵

 

前編の内容は大丈夫そうという方は、後編からのスタートも可能です🙆‍♀️

 

 
📖後編の主な学習内容📖

・受動態
・動名詞
・to不定詞
・命令文
・許可
・義務
・比較級
・最上級
・構文(There is, so〜that…など)
・感嘆文
・現在分詞/過去分詞
・基本5文型
・間接疑問文
・付加疑問文
・関係代名詞
 

 

 

 

 時間2025年
7/22(火)スタート、全10回
(火) 11:00~12:15

レッスン日:
7/22・7/29・9/2・9/9・9/16・9/23・9/30・10/7・10/14・10/21

※8月はお休みです。
※ご受講は対面・オンラインどちらでもOKです🙆‍♀️
※お休みは事前にお知らせ下さい。
※前日営業時間内までにご連絡を頂いた場合のお休みは、アーカイブ動画をご視聴頂けます。当日連絡や無断でのお休みの場合は、ボイスの他のクラス同様アーカイブ動画視聴対象外となりますので、予めご了承下さい。当日のZoomへの変更は可能です。
 持ち物 筆記用具
 参加費 (75分×全10回、テキスト込)
メンバー:B 7,500
 定員 3〜12名

 

生徒さまのご感想

 

 

 
参加する前までは、極力英語には触れないように…。と思っていましたが、英語がわかるようになると、世界が広がるように人との繋がりや出会いがたくさんありました。まだまだ話すのは苦手だけど、前よりも英語への抵抗感がなくなったし、わかるようになる喜びも感じられるようになりました。継続して頑張ります!!!

2025年受講(前編) 女性
 

 

 
約3ヶ月間、ありがとうございました。週1回、文法に集中したレッスンを受けたことで、今まで何となく使っていた構文の仕組みがクリアになった気がします。授業中に自分で英作文を書く訓練を重ねたことで、英会話レッスン等で頭の中で言いたいことを組み立てる作業が以前よりスムーズに出来るようになった感じがします。文法の仕組みを改めて学び直したことで、少し長めの文章もチャレンジしてみたいと思うようになりました。
 何より、最近英語の勉強が楽しく、もっと学びたいと思うようになったのはReina先生の分かりやすい授業のおかげだと思います!今後もオンライン英会話や対面授業でもお世話になるかと思いますので、引き続きよろしくお願い致します。

2025年受講(後編・オンライン英会話) 女性
 

 

 
毎週、ありがとうございました。たまたま少人数ということもあり、質問しやすい環境でメンバーにも恵まれ、充実した時間を過ごせました。「毎回必ず宿題がある」というのも私には合っていて、復習せざるを得ない状況が良かったです。
 後編も受講します。少しずつレベルアップしてきて、知らないことや忘れてしまっている内容が出てくることと思います。インプットだけでなく、英語を話すアウトプットの機会を毎日作るようにし、日々成長したいと思います。今後もご指導よろしくお願いします。

2025年受講(前編) 女性
 

 

 
中学文法後編を受講したことで、文法の基礎を理解することが出来、英語を使うことが楽しくとても充実した日々でした。ここで終了するのではなく、よりステップアップが出来るよう、日常生活で必要な単語や文法も自主学習を続けていこうと思います。また、ネイティブな人と話をする時も頭の中で文法を想像しながら会話が出来るようにも続けていこうと思います。とても楽しい時間でした‼︎ありがとうございました。

2025年受講(後編・TOEIC対策) 女性
 

 
はじめは、英文法があやふやなまま、外国人の先生の英会話に行ったのですが、ほとんど聞き取れず、そもそも文法がわかってないのに、理解なんてできるわけがないと、悩んでいたときに中学英文法のレッスンを見つけて、受講することにしました。
 子供の体調が悪かったり、自分が風邪を引いたりで、なかなか行けないこともあったのですが、zoomやアーカイブで自分のペースでレッスンができて、授業に全て出席(アーカイブやzoomを含め)することができました。
 先生はとても優しくて、わかりやすい授業をしてくださいます。1人1人見てまわってくれるので、質問があるときは、そのときにサッと聞けば、恥ずかしくなかったし、わからない事がそのままにならずに次に進めました。
 何ヶ月か自分で復習をして、自信が持てたら、外国人英会話のレッスンに挑んでみたいと思います。文法を理解したということが、強みになって、ほんの少しですが、自信を持って英語を言葉に出せる気がしています。約6ヶ月間お世話になりました。

2024年受講(前編・後編) 女性
 

 

 
レイナ先生、中学文法復習コース(前編)ありがとうございました。文法の学習はとても苦手で逃げていたのですが、先生の説明の仕方がとてもわかりやすく、難しいと感じていた文法のポイントもスムーズに理解することができて嬉しかったです。
 また、予定が合わない日でもアーカイブを利用して、自分のペースで学習を進められるシステムも大変便利でした。後編も授業が受けられることを楽しみにしています。後編もよろしくお願いします。

2024年受講(前編) 女性
 

 

 
今まで、独学で英語に触れたり触れなかったりの日々でした。今回このコースを受講した事で、昔やったことを思い出しながら1つ1つていねいに学んでいくことができました。独学では気づけなかった自分の苦手分野に目を向けることができて良かったです。また、わからないことを直接聞けるのが対面レッスンの良さだと思いました。後編もがんばります。

2024年受講(前編) 女性
 

 
れいな先生の説明がとてもわかりやすく、今までわからないと後回しにしていた文法もクリアになりました。あとはネイティブの方と練習あるのみだと思うので、オンライン英会話で実践して自分のものにしたいと思います。

2024年受講(前編・後編・オンライン英会話) 女性
 

 

 
動詞の過去形など、自分が思っていたよりも忘れてしまっている単語が多くあり、勉強しなおす良い機会となった。何よりも週に1回でも、自分のために勉強する時間をもうけられることが出来たのが良かった。今後も継続して勉強していきたいです‼︎
 
2024年受講(前編) 女性
 

 

 
レイナ先生ありがとうございました。あっという間の前半10回でした。スマホのアプリをやっても文法を忘れていて、なぜこうなるの?ということが多くて困ってました。解決出来たところもあるので、習えて良かったです。実践する場があまりないのと、相手の英語が聞き取れないのでまだ全然ですが、後半もがんばりたいです。これをきっかけにやる気は出ているので、気長に英語勉強します。

2024年受講(前編) 女性
 

 

 
前編に引き続き、後編もとても充実した授業でした。レイナ先生ありがとうございました。
タイでの生活で英語を使う機会が増え、勉強しようと思いつつも自分ではなかなか進まず…話す機会も自分で減らしていました。
しかし今回の講座で改めて中学文法を復習をしたことで、基礎の文法を理解、整理でき、英語への楽しさや、話してみたいと言う自分へのやる気にも繋がりました!
宿題も「自分の生活で使えそうな文を考える」ということが、とても役立ちました😆
子供や自分の体調不良時もzoomや動画視聴で振替ができたので、毎回しっかり続けることができ、レベルアップに繋がったと思います。
今回の講座からこのまま英語勉強を続けらるように頑張りたいと思います!
ありがとうございました😊

2023年受講(前編・後編) 女性
 

 
れいな先生、大変お世話になりありがとうございました。
「素晴らしかったです!」
私は英文法学習難民でした。本を購入しても自力では理解不足、英語オンラインレッスンをしても、ただ本を読んでいるだけ…。そんな時に、冊子を見つけ、受講してみたところ、意味、使い分け、覚えるべきところ等、解りやすく学べることが喜びでした。毎回の宿題を添削して、疑問点を的確に教えて頂けたことが、復習とモチベーションにも繋がり、最後まで嫌にならずに終えられました。時々褒めてくれるのも嬉しかったです♡
今では、習った文法を使って、日常会話を少しずつ話せたり、他者が話す英文法が理解できてきました。今後は、後編も受講して、更に進歩していきたいと思っています。引き続きどうぞ宜しくお願い致します。


2023年受講(前編) 女性
 

 
中学文法がいかに大切かが改めて良くわかりました。
学校を卒業して以来、英語を使う機会がなかったので、忘れてしまっていたり間違って覚えていたことも沢山ありました。
文法と会話とどちらを習うか迷いましたが、文法にして正解でした。
テキスト、先生の教え方もとてもわかりやすかったです。
毎回ある宿題も復習にもなるし、もう少し勉強してみようという気になりました。
今回習ったことを活かして、少しでも英語を使う機会を増やしていけたらいいなと思います。
ありがとうございました。

2023年受講 女性
 

 
今まで曖昧だった部分を明確にできたので、参加して良かったです。
子どもの都合でお休みさせて頂くこともありましたが、オンラインやアーカイブで臨機応変に対応して頂けたので、参加しやすかったです。
後編も楽しみにしています!ありがとうございました。

2023年受講(前編) 女性
 

 
ここ最近「中学英語ができれば英語は話せる」ということをよく耳にするので、この講座を受講してみました。中学生当時は、試験や成績の為にやっていたので、身に付かなかったのだと思います。タイで生活するようになり、タイ語がわかれば…と英語は考えていませんでしたが、思っていた以上にタイでは英語でやり取りする場面が多いです。日常生活の中で英語が身近にあり、更にこの講座でわかりやすく教えてもらえるので、曖昧だったことも理解できました。このまま後編を続け話す機会も増やし、日本に帰る頃には英語へのアレルギーを無くしていたいと思います。

2022年受講(前編) 女性
 

 
中学文法を一から改めて学ぶことができて良かったです。今まで曖昧だった部分も理解を深めることができたように思います。今回学んだことを日々の生活の中で少しでも活用していきたいです。後編もよろしくお願いします。

2022年受講(前編) 女性
 

 
英語の授業を受けるのが学生以来だったので、とても楽しかったです。簡単な会話だと中3までの文法で十分できるよ!と英語が堪能な方に言われて。頑張って会話してみたいと思います。

2022年受講 女性
 

 
前編ではお世話になりありがとうございました。一度初心に返り復習してみようと思い受講しました。改めて確認でき、少し自身も出てきて、日常生活でも英語が出てくるようになり、ますます勉強が楽しめるようになりました。後編でも宜しくお願い致します。

2022年受講(前編) 女性
 

 

 
 英語を一から勉強し直したいと思い、中学文法復習コースを受講しました。中学生当時はあまり理解していなかったかもしれない文法を大人になってから学ぶと、なるほどなぁ…と思うことも多々あり、思い出すことも多々あり、完全に忘れてしまっていることも多々あり…。英語を話せるようになりたい、と思っていてもなかなか踏み出すことができませんでしたが、このコースを始めたことにより、英語に向き合う時間が確実に増えたので、今後も自分のペースで少しずつでも前進していきたいと思います。
 他のコースでまたお世話になるかと思いますが、ひとまず中学文法コースありがとうございました。

2021年受講(前編・後編) 女性
 

 

 
 以前から受講したいと思っていた中学文法復習コース(前・後編)を受講して本当に良かったです。問題なくできるものもありましたが、特に不定詞・動名詞が理解できていなくて、復習にもとても時間がかかりました。実は今でもまだ使いこなせていないのですが、何度も復習して自分のものになるようにしたいと思っています。それ以外にも、今までいかに中途半端な理解になっていたかを実感しています。本日で講座は終了ですが、受講内容全てがスラスラ出てくるように復習すれば、英語が少し上達できるのではと思っています。
 今後ですが、今回学んだ文法を復習しつつ、アウトプットの機会が持てるようにしていきたいです。レッスン中に話をして下さったオンラインレッスンは良いなと思います。今回の受講で進んだ一歩をこのまま続けて少しずつでも進歩できるように頑張ります。
 前・後編の文法講座ありがとうございました。とてもわかりやすく、前向きに勉強できた日々でした。

2021年受講(前編・後編) 女性
 

 

 
 曖昧になっていた文法の疑問点が、明確になってすっきりしました。文章を頭の中で整理して、宿題として復習することがとても大切だと思いました。テキストを分かりやすくまとめて下さっていて、とてもやりやすかったです。丁寧な説明に加え、質問にも答えて下さり、助かりました。毎週通うことも、とても良かったです。習慣にしていきたいです。優しく教えて下さり、自信がなかったので勇気を頂けました!本当にありがとうございました。

2020年受講 女性
 

 

 
 前編・後編通して本当に身のある20回でした。文法をしっかりと勉強することで、英語への「怖さ」が少なくなったと思います。これを土台にして、会話の方も勉強していきたいと思います。楽しく勉強できました。ありがとうございました。

2020年受講(前編・後編) 女性
 

 

 
 今回英文法を復習してみて、今まで自分があやふやで誤魔化していた部分がちゃんとわかるようになりました。とても細かな部分が違うだけで文の意味も変わってしまうので、これから気を付けていきたいと思います。とてもためになりました。ありがとうございました。

2020年受講 女性
 

 

 
 先生、前期・後期の計20コマ教えて頂きありがとうございました。子どもをインターの幼稚園に入れてから英語のメールを打つことがとても多くなりました。少し前までは、英語訳をした文をコピーして送っていましたが、最近はまず自分でメールを打ち、その文を翻訳にかけ間違っていないかチェックするために使うようになりました。今後Today’s Diaryを書いて添削をしてもらおうと思います。

2020年受講(前編・後編) 女性
 

 

 
 中学文法を改めて勉強してみて、忘れてしまっていたことがたくさんありました。また、わからなくて曖昧になっていた文法などのわかりやすい説明を聞け、練習もできて良かったです。まだまだ使いこなせませんが、少しずつ頑張ってこれからも勉強を続けたいと思います。ありがとうございました。

2020年受講 女性
 

 

 
 毎回のレッスンを楽しみにしていました。先生の教え方、進め方が上手でした。レッスン時は理解できているのですが、日常でとなると口からはすぐに出ないのが現状です。復習が必要ですね。今後も何かしらの形で続けていきたいです。

2019年受講 女性
 

 

 
 今まで単語を並べて話すだけでしたが、文法を久しぶりに学習することによって少しずつ文章で話すことができるようになってきました。英語の上達のためには、慣れることがとても大切だと思ったので、今まで学んだことを復習しつつ、まずはどんどん話していきたいと思います。楽しく分かりやすいレッスンありがとうございました。

2019年受講 女性
 

 

 
 受講前の目標であった「英語を楽しいと思えるようになりたい」はクリアしたと思います。主人の会社のタイ人の方々と話をする機会があり、私のつたない英語とタイ語で会話ができ、もっと語学を学び進めたいと思いました。まずは英語を好きになって話したいという意欲が出てくることが大事なのかもしれませんね。わずか10回でしたが、その気持ちを引き出して下さったReina先生に感謝です。毎回1時間があっという間で、もっと長くても良いのにと思いました。学生時代は逆に授業が長く感じていたはずなのに…。次回の講座は、長期一時帰国するため受講できませんが、また機会があったらよろしくお願いします。Reina先生ありがとうございました。

2018年受講(後編) 女性
 

 

 
 大変お世話になりました。今まで分からなかった部分が明確になり、すっきりしました。まだまだ続けていかないといけませんので、これからも宜しくお願い致します。振替もして下さり、感謝しております!
 1月からのコースで更に復習をして、最終的にはTOEICのクラスに入りたいと考えております。また相談させて下さいませ。宜しくお願い致します。

2018年受講(前編) 女性
 

 

 

ご予約は、お気軽にお電話で⭐️

☎️02-119-7250

 

どのクラスからスタートすれば良いか迷われている方は、Achieve English Gymの講師Reina直通のこちらのLINE@にてお気軽にお問合せ下さいね😊

 

お友達追加