
バンコク初★対面セミナー

米粉&乾物クラブ
(子どもとどんな会話する?)
ごはんにまつわる2大お悩みを解決!
2大お悩み。それは作ることとお手伝い。
なんとなく大変。。。と思う2大お悩みの根っこを変えるワークをします。
1:ごはんの時間を変えるワーク
家事の中で一番悩むもの・・・それはごはん。
献立や味に悩み、子どもが食べないと言って悩みます。
そんな大変さを、3つの問いで愛情が伝わる一番お得な家事に変えていきます。
2:料理の時間を知育にするコツ
子どもにお手伝いをしたい〜と言われて、イヤだな〜。と思ってしまうことはないですか?
でも、子どもとする料理は実は1番の知育になります。
子どもができることを見つけて、ちょっとだけ任せてみる料理のコツをお子さんの年齢に合わせてご紹介します。
<こんな方に>
・子どもと料理をしたいけど、任せ方が分からない
・ごはんを作るのがたいへん
・知育になるお手伝いを知りたい
・ごはんのとき、たくさん会話したい
講座 | 米粉&乾物クラブ (子どもとどんな会話する?) |
日時 | 7/18(火) 9:00〜10:30 |
場所 | ボイスホビークラブ |
持ち物 | 筆記用具 |
ご参加費 | ★1講座 メンバー:B800 ノンメンバー:B900 |
知っておきたいお受験&知育のTIPS
(季節のワーク)
鉛筆も机もいらない。子どもが伸びる親子知育のコツ
ドリルやプリントをしなくても子どもが伸びるって知っていました?
たとえば小学校受験と中学受験では、子どもの勉強方法は違います。だけど、子どもが賢くなる学び方はおんなじです。
そして実は、子どもの知性が育つのには3年かかります。
小学校受験(いわゆるお受験)の合格率100%の教師が教える「遊ぶだけで賢くなる」日々使える遊び時間の作り方をご紹介!
<こんな方に>
・新しい時代の「学力の定義」を知りたい人
・毎日何かさせないと。と焦ってしまう人
・子どもが賢くなるって何?と思っている人
・日本に帰っても、ついていけるチカラを我が子につけたい人
講座 | 知っておきたいお受験&知育のTIPS (季節のワーク) |
日時 | 7/18(火) 11:00〜12:30 |
場所 | ボイスホビークラブ |
持ち物 | 筆記用具 |
ご参加費 | ★1講座 メンバー:B800 ノンメンバー:B900 |
体験・ゆるモンテ実践レッスン(褒め方叱り方)
自己肯定感を伸ばす、世界一カンタンな褒め方のコツ
褒めて伸ばす。と言われる時代。
子どもの自己肯定感を伸ばすためにも、褒めたいと思う方はたくさんいます。
でも、どんなに本を読んでも、トークを覚えられない。覚えてもマンネリ化。
子どもが喜ばないなんてことはないですか?
知ったらすぐに使える、褒め言葉の極意がわかる「ゆるモンテ」の褒め方レッスン。
<こんな方に>
・子どもをうまく叱れない人
(あるいは叱りすぎて落ち込む人)
・褒め方が分からない人
・褒めても子どもが喜ばないと思っている人
・もっと子どもと話せる親子になりたい人
講座 | 体験・ゆるモンテ実践レッスン (褒め方叱り方) |
日時 | 7/19(水) 9:00〜10:30 7/20(木) 11:00〜12:30 |
場所 | ボイスホビークラブ |
持ち物 | 筆記用具 |
ご参加費 | ★1講座 メンバー:B800 ノンメンバー:B900 |
ママのためのキャリアの学校
キャリアと子育てどっちを優先?やりたいことの見つけ方
子育てをしていると、自分の時間が欲しくなる。
働いていると、子どもに悪いことをしている気になる。
夫の転勤についてくると、結局私のキャリアはどうなるの?と思ってしまう。
子育て期は、自分の人生を見直す期。
モヤモヤすることがたくさんあります。
そんな子育て期を、自分らしく生きる時間に帰る始まりのワークをご紹介!
<こんな方に>
・子どもをうまく叱れない人
(あるいは叱りすぎて落ち込む人)
・褒め方が分からない人
・褒めても子どもが喜ばないと思っている人
・もっと子どもと話せる親子になりたい人
講座 | ママのためのキャリアの学校 |
日時 | 7/19(水) 11:00〜12:30 7/20(木) 9:00〜10:30 |
場所 | ボイスホビークラブ |
持ち物 | 筆記用具 |
ご参加費 | ★1講座 メンバー:B800 ノンメンバー:B900 |
お申込はお電話またはメールで😊🎵
☎️02-119-7250
📩 voicehobbyclubth@gmail.com