タイ大好きな方、お待たせしました~♪
タイの国立家政大学を卒業後、世界のタイ大使館で要人達のおもてなしをしている ITSARES 先生に直接タイ文化を学んでみましょう💕
次の国に行かれる前に集中コースを企画しました😆💨
ぜひお友達とお誘い合わせの上、お申込み下さい😊
もちろん、お一人でのご参加も大歓迎です🎵

カービング 人参のバラときゅうりの葉っぱ バイトーンのコースターとグラスカバー マライのオーナメント(造花) プワンマライ花輪(造花) ルークチュップ ココナツの葉で作る蓋つき器 カービング 人参と大根の花 バイトーンのお皿 ITSARES 先生
時 | 💛マライ:オーナメント(造花) 12/7(月) 9:00〜12:00 💛プワンマライ:花輪(造花) 12/14(月) 9:00〜12:00 1/25(月) 13:00〜16:00 💛ルークチュップ:緑豆で作る可愛いお菓子 12/14(月) 13:00〜16:00 1/25(月) 9:00〜12:00 💛ココナッツの葉で作る蓋つき器 12/21(月) 9:00〜12:00 1/18(月) 9:00〜12:00 💛カービング:人参と大根の花 1/11(月) 9:00〜12:00 💛バイトーンのお皿 1/11(月) 13:00〜16:00 💛カービング:人参のバラときゅうりの葉っぱ 2/1(月) 9:00〜12:00 💛バイトーン:コースターとグラスカバー 2/1(月) 13:00〜16:00 |
持ち物 | 筆記用具・お持ち帰り用の袋 ※カービングとルークチュップは、タッパーとハンドタオルも |
参加費 | (材料費込) ★1回: メンバー:B 800 ノンメンバー:B 900 ★4回チケット: メンバー:B 3,000 ノンメンバー:B 3,400 |
ご予約は、お気軽にお電話で😊🎵
☎️ 02-119-7250
バイトーン工芸って?
バナナの葉っぱを使って様々な形を作るバイトーン工芸🍀
タイならではのクラフト、トライしてみませんか❓😊
プワンマライって?
生のお花を使って作るとっても良い香りの花飾り、プワンマライ🌺
お寺でお坊さんや像の手にかけてあったり、お供えされていたりするのを見かけたことがある方も多いかもしれませんね🍀
感謝の気持ちや祈りを表すためのプレゼントとしても使われています✨
そんなプワンマライを手作りしてみませんか❓
お友達やお知り合いへのちょっとしたプレゼントにも、おすすめです😊💕
ご予約は、お気軽にお電話で😊🎵
☎️ 02-119-7250
過去のクラス



